ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

いい香り!ヘアトリートメントパフュームを使ってみた話。

こんにちは、れいです。

昨日は、新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種してきました。
今日は、念のため、お仕事はお休み取りました。
今のところ、24時間くらいたってますが、体調に問題はありません。

さて、先日ご紹介した、洗い流さないトリートメント「エリップス」。
香りも良く、タオルドライした髪につけるだけと、手軽でした。
 reiando.hatenablog.com

 

今回は、ヘアートリートメントパフュームのご紹介です。
マスク用スプレーを探していたら、レイヤードフレグランスのオンラインショップで見つけました。
レイヤードフレグランスは、メイドインジャパンの日本初のフレグランスブランドです。 

ヘアートリートメントパフュームも洗い流さないトリートメントオイルです。
スプレータイプでこちらも手軽です。

香りは3種類、シャンパン、フレッシュペア、シュガーライチです。
一番人気だというシャンパンを購入してみました。

 f:id:reiando:20210819143840j:plain

使用方法。

使用前に軽く振ってから、缶を立てた状態で髪から15~20㎝程離して、髪全体やパサつきの気になる所にスプレーしてください。

 

こんな時に。

  • お出かけ前にのセッティングに。

軽くスプレーすると髪にツヤが出て、毛先のまとまりがよくなります。コテを使用した後に使うとよりキープしてくれます。 

  • 夕方のニオイケアに。

仕事終わりや、ディナーの待ち合わせの前に、気になる頭皮のニオイケアができます。
さらっとかけておくとふんわり香り、清涼感アップ!香水代わりに。

  • お風呂上りのヘアートリートメントに。

髪を乾かした後にスプレーし、頭皮・髪のケアに。
就寝前のリラックスタイムにぴったりです。

f:id:reiando:20210819144831j:plain

また、厳選された6種の植物オイル配合で、保湿成分、髪にツヤを与える効果があります。
アボカドオイル、オリーブオイル、アルガンオイル、ホホバオオイル、シアバター、マカデミアオイル。

さらに、4種の頭皮ケア成分配合で頭皮にうるおいを与えてくれます。
センブリエキス、オタネニンジンエキス、ビワ葉エキス、ビタミンE。

使ってみた感想。

とっても上品ないい香りです。かすかな甘いシャンパンの香り。
植物オイル配合という事ですが、べたつき感はありません。でもつけすぎ注意。
スプレータイプなのに、髪は一日中しっとりします。
朝つけて、夕方までかすかに香りが残っています。

内容量は45gとコンパクト。旅行やお出かけにかばんに入れてもかさばりません。
シンプルなデザインでちょっとしたプレゼントにも最適!
無料のギフトラッピングもかわいいです。 

爽やかな香りなので、普段香水などを使わない方でもさりげなく取り入れる事ができると思います。

レイヤードフレグランス では、香水はもちろん、ディフューザー、ファブリック、インテリア、ボディケアなどいろいろなアイテムがあり、香りも全部で23種類あります。
マスク用スプレーもありました。
気になる香りは「香りサンプル」を有料で購入できます。
オンライン限定で5500円以上お買い上げで10%OFFです。
さらに、期間限定で送料無料です。

コロナ過でおうち時間が増えましたね。
そんなおうち時間を充実して過ごせるよう、香りで癒されてみませんか?


それでは、また。 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ゼロカロリースイーツの水ようかんを購入してみました。

こんにちは、れいです。

おうち時間が増え、毎日運動不足です。
そして、暑いと朝のウォーキングもさぼりがち。やばい。
おうちで、ごろごろしていると何か食べちゃう。さらにやばいやばい。

そんな時、ゼロカロリースイーツというものを見つけました。
スイーツなのにゼロカロリー?
今回は、ゼロカロリーの抹茶水ようかん6個入りを購入したので、食べてみた感想をお伝えします。

f:id:reiando:20210817152109j:plain


こんな方におすすめです。

  • カロリーを気にしている方。
  • 健康志向の方。
  • ダイエット中の方。
  • 糖質制限されている方。


商品ラインナップは全部で6種類。各24個入りと6個入りがあります。

  • ゼロカロリー水ようかん(こし)
  • ゼロカロリー水ようかん(抹茶)
  • ゼロカロリーよもぎもち(黒糖あん付)
  • ゼロカロリーきなこわらびもち(黒蜜風味、きなこ付)
  • ゼロカロリーチョコようかん

日本で初めてのゼロカロリー和菓子です。
カロリーゼロであれば、「食べたいけど食べられない」という我慢のストレスから解放されますね!
 

発売しているのは、昭和25年創業、半世紀以上人々に餡をはじめとした和のスイーツを提供してきた遠藤製餡。
こちらの直営オンラインショップ:endoオンラインショップ から購入できます。

ゼロカロリースイーツを販売してから、管理栄養士の方から、糖尿病の患者の食事に活用したいと問い合わせがあるほど、だそうです。

 

冷蔵庫で冷やしていただきまーす。

f:id:reiando:20210818140037j:plain

甘い!思った以上に甘いです。そして美味しい!
食べ応えはしっかりあります。
和菓子好きな方の味覚を満たす、甘さと食感です。
欲を言えば、もっと抹茶味が濃い方が好き。
量が90gで、食後のデザートにちょうどいい量です。

原材料と栄養成分表示はこちら ↓

f:id:reiando:20210818140205j:plain

ダンナにはゼロカロリーと言わずに出したら「普通の水ようかんだと思った」と言っていました。 

5000円以上の注文で送料無料です。
まとめ買いがお得です。
気になった方は、endoオンラインショップ をのぞいてみてくださいね。


次回は、水ようかんのこしを食べてみたいな。

それでは、また。

 

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村 

隕石が地球に落ちてくる可能性は?落ちてきたらどうする?

こんにちは、れいです。

先日、TVの子供向け番組で、「恐竜はなぜ絶滅したのか?」というのをやっていました。
「隕石衝突」というのが今一番有力筋です。
子供向け番組だから、わかりやすく説明されていました。
約6600万年前、直径約10キロの大きな隕石(富士山の高さ4個分)が今のメキシコあたりに落ちました。
それにより、関東地方くらいの広さのクレーターができました。
そして、熱波による火災、津波、巻き上げられた粉塵よって太陽光は遮断、気温低下、植物が育たず、恐竜はエサを失います。
恐竜だけじゃなく、地球上の75%の生物が全滅したとか。

f:id:reiando:20210816141204j:plain

ちなみに、恐竜を絶滅させた隕石は、約1億6000万年前に、地球に向かい始めたらしいです。(約1億年かけて地球に落下!)
という事は約1億年前に恐竜が絶滅することは運命だったのですね。

この番組を見て思ったのが、地球はこれほど大きいのに、直径10キロの隕石にこれほどまでに影響されるのか?

そして、今後も隕石が地球に落ちてくる可能性はゼロではないんだよなぁ~という事。

 

f:id:reiando:20210816141321j:plain

直径10キロの隕石といっても、落ちてくる角度、速度や、その隕石の材質が何か?どこに落ちるか?なども関係しているようです。

NASAでは、地球にぶつかる可能性があると考えられる小惑星を監視中です。
1年に約2万個の隕石が地球に落ちていると推定されています。
でも、そのほとんどが海に落ちたり、人が住んでいない所に落ちたり、発見されませんし、小さなものです。

直径30m以下の隕石は地面に衝突する前に、空中で爆発すると考えられています。
でも、衝撃波によって窓ガラスが割れるなどの被害が出る可能性はあるようです。

直径約1キロの隕石は、70万年に一度飛来すると考えられています。
衝突によって巻き上げられた粉塵で太陽光が遮られてしまうとか。

そして、直径約10キロの隕石は、1億年に一度くらいの割合で飛来するらしいです。
恐竜を絶滅させた隕石と同じくらいですね。
もし、またこのクラスの隕石が落ちてきたら、地球上の多くの生命は絶滅してしまうでしょう。
でも、1億年に一度って、人類はもう絶滅しているかも。。。


地球の長い歴史上では、たくさんの隕石が落ちているようです。
今まで落ちた隕石で最大は、約32億6000万年前、直径約50キロ。すごい!
衝撃のエネルギーで海は沸騰し、大津波を起こし、地球全体に地震を起こしたらしいです。

これまでの観察結果によれば、今のところすぐ危険が迫っている小惑星は見つかっていません。
しかし、ある日突然発見されて、世界の脅威になる可能性もあります。
早い段階で見つかれば、ミサイルなど撃ち込んで軌道を変えるなどなんらかの対応が可能ですね。
 

まさに、映画「アルマゲドン」や「ディープインパクト」のようですね。

今年公開された「グリーンランド 地球最後の2日間」もそのような映画みたいですが、まだ観ていないので、今度観よう。

 

  

 

 それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブルーベリー摘みに行ってきました、そしてマフィンを作りました。

こんにちは、れいです。

お盆ですね。
県をまたぐ移動になるので、今年はお墓参りは行きませんでした。
来月のお彼岸には行けるといいな。

さて、今回は、先日行ってきたブルーベリー摘みのお話です。
うちから車で約20分。
ちいさなブルーベリー農園で、無農薬栽培です。
週3回午前中だけ、ブルーベリー摘みを開催しているのです。
一人300円。摘み取ったブルーベリーは、100g200円で持ち帰れます。

私たちが行った日は、小雨が降っていて天気が悪かったせいか、貸し切り状態でした。
受付のおじさんが暇そうでした。
300円を払って持ち帰り用ビニール袋をもらいます。
過去2回、ここに来ていますが、今年は粒が小さめでした。
もう時期が過ぎているのかな。

f:id:reiando:20210813134923j:plain

試食が可能です。
「この木のブルーベリーは甘いかな」と試食をして、甘かったらその木からたくさん摘みます。
「この木はどうかな?」とビニール袋に入れるよりも口に入れる方が多かったりして。
実質、食べ放題?
うちの息子はブルーベリーが好きなので、けっこう試食していました。

途中、雨がけっこう降ってきて、まだ摘みたかったけど、断念して終了にしました。
帰りに測ってもらったら、約130gでした。
30gおまけしてもらって200円払いました。安い!
いつ行っても空いている農園です。

f:id:reiando:20210813134958j:plain

息子はヨーグルトにトッピングして食べたいと言っていました。
私はブルーベリーマフィンでも作ろうかな、と思い、早速作ってみました。

材料
ホットケーキミックス:150g、卵:1個、砂糖:40g、バター:40g、牛乳:100ml、ブルーベリー:好きなだけ。

バターはレンジでチンし溶かしておきます。
卵を溶き、砂糖、牛乳を入れ、よく混ぜます。
さらに、溶かしたバター、ホットケーキミックスを入れ、混ぜます。
トッピング用に少し残して、ブルーベリーを入れ、混ぜます。
2~3個ずつトッピングして、180℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。

トッピングしたブルーベリーは沈んでしまって、あまり意味なかったかな。
甘さ控えめです。たまにすっぱいブルーベリーに当たったりします。
冷凍のブルーベリーでもOKです。

f:id:reiando:20210813141924j:plain

 

「宮原ブルーベリー摘み採り農園」は、じゃらんの「遊び・体験」からも予約できます。
8月いっぱいです。お近くの方はぜひ。

 

それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

グリテンフリーの米粉のお菓子を作りました。

こんにちは、れいです。

夏休みですね。
お盆の時期なので、息子の部活の練習も休みです。
なので、今週はずっと家にいます。

おやつに、家にあった米粉を使ってグリテンフリーのお菓子を作ってみました。

米粉とは。

その名の通り、米を粉にしたものです。
米粉は、昔からお団子やおせんべいの材料として使われていました。
最近になって、グリテンフリーという事と、細かい粒子の製造が可能になって小麦粉のかわりいケーキやパンなどに使われる事、で注目を集めています。
また、小麦アレルギーの方も食べることができます。

米粉のカロリーは100gあたり374kcalです。
対する小麦粉は100gあたり367kcalで、ほとんど同じです。

油を吸いにくいため、揚げ物などをカラット揚げることができます。
ダマになりにくいので、ふるいにかける必要がなく、扱いやすいですね。

小麦粉の代わりとして、様々な料理に代用できます。
パン、麺類、ケーキ、ピザやグラタン、シチューにも。
使い方次第で、もっちりやサクサクとした食感を生み出すことができます。

今回、私が使用した米粉はこちら↓

f:id:reiando:20210812155827j:plain

米粉の蒸しパン。

材料
米粉:100g、ベーキングパウダー:小さじ1、砂糖:大さじ3、サラダ油:小さじ1、牛乳:80ml

全部の材料を混ぜ合わせて蒸し器で蒸します。
余っていたかき氷用シロップ抹茶を入れました。
半分をマーブルに、半分は普通に混ぜましたが、色が薄かったですね。もっと入れてもよかった。
甘さ控えめの蒸しパンです。

f:id:reiando:20210812160240j:plain

 

スコーン。

材料
米粉:100g、ベーキングパウダー:小さじ1、砂糖:大さじ1、塩:小さじ三分の一、サラダ油:大さじ2、牛乳50ml、チョコチップ:お好みで。

全部の材料を混ぜ合わせます。
こちらも余っていたチョコチップを入れました。
なので、お砂糖は控えめにしました。チョコチップはなくてもいいと思います。
直径約6㎝、厚さ約1㎝くらいにして予熱した200℃のオーブンで約18分焼きました。
暑さが薄かったせいか、大きなチョコチップクッキーみたいになっちゃいました。
これはこれでサクサクして美味しかったです。

f:id:reiando:20210812161027j:plain


最近では、お店でも米粉のパンとかお菓子も売ってますね。
米粉は、グリテンフリーのダイエットをしている方におすすめです。
小麦粉のお菓子を食べるより罪悪感少ないですよ。

それでは、また。

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

ハワイのお土産、ビッグアイランドキャンディーズのクッキー。

こんにちは、れいです。

ひさびさにハワイネタです。

皆さんは、ハワイのお土産と言ったら何を思い浮かべますか?
やっぱりマカデミアナッツのチョコレートかな。

今回は、私のおすすめのお土産、ハワイのクッキーのご紹介です。

f:id:reiando:20210809102313j:plain


ハワイのクッキーと言ったら、

  • ホノルル・クッキー・カンパニー

パイナップル型がハワイらしい、かわいいクッキーです。
人工添加物や着色料を使っていないそうです。
一枚から購入できます。
もちろん、いろんなフレーバーが入っているセットもあります。
パイナップルやサーフボードの形の箱もかわいい。

 

私の一番のおすすめクッキーです。
ワイ島ヒロ発祥のクッキーメーカーです。
私が旅行会社に勤めていた20代の頃(四半世紀前)は、ハワイ島でしか購入できませんでした。
ヒロには工場があり、見学ができます。
いつの間にかホノルルのDFSで買えるようになり、今では、アラモアナセンターに店舗もありますね。
私が一番好きなのは、マカデミアナッツショートブレットーミルクチョコレートディップです。
ミルクチョコレートが斜め半分かかっているやつ。美味しい~!!
チョコレートがかかっていないショートブレットもありますよ。
他に、ブラウニー、タフィー、マカデミアナッツチョコレートやビスコッティなどがあり、迷う~。
ギフト用のボックスもあるので、お世話になった方へのお土産、上司へのお土産に最適です。
私は自分用に買います。そして、大事に食べます。
 

  

  • カウアイクッキー

ハワイに行ったらABCストアに行かない人はいないでしょう。
そのABCストアにも売っています、カウアイクッキー。
カウアイ島のハナペペという街で創業し、半世紀以上の歴史を持つ老舗です。
安い!そして1枚が大きい。
クッキーモンスターが好きそうなアメリカンな感じのクッキー。
こちらは、お友達へのお土産にいかがでしょうか。
  


今は、便利な世の中で、ネットでも買えますね。
ホノルル・クッキー・カンパニーは、日本に店舗もあります。
ビックアイランドキャンディーズはサイトから個人輸入できます。送料が気になりますが。

次回のハワイ旅行の参考に。
また、ちょっとでも日本でハワイ気分を味わいたい方は、ネットで購入を。

それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

貼るだけマニキュア、インココ(INCOCO)を使ってみた話。

こんにちは、れいです。

皆さんは、爪のお手入れどうしていますか?
私は爪が薄いのか、弱いのか、すぐ二枚爪になって割れてしまいます。
なので、ネイルサロンでジェルネイルをして強化しています。

でも、毎月ネイルサロンに行くと、高いですよね。
爪は伸びるので、やっぱり1ヵ月が限度です。
さらに、ジェルネイルをずっとしていると爪が薄くなるって聞いたことがあります。
なので、2~3回やったらしばらく休むって感じです。

ジェルネイルキットを買って、自分でやった事もあります。
やはり、プロのネイリストさんとは技術がちがうので、上手くいかないです。
特に、右手の爪は利き腕でない左手でやるので、へたくそになります。

そこで、以前、コストコのデモで体験した「インココ」という貼るだけのマニキュアを購入してみました。

インココ(INCOCO)とは。

液体のマニキュアをソフトシート化したものです。
貼るだけ、乾燥いらずのマニキュアです。
ベースコート、カラーマニキュア、トップコートが1枚になりました。

f:id:reiando:20210802210452j:plain

マニキュア成分なので、除光液(リムーバー)で簡単に落とせます。
爪からはみ出た部分は、指でカットできます。

インココは、空気に触れると乾燥します。
開封後はお早目にお使いください。

f:id:reiando:20210802210521j:plain

貼り方。

  1. 貼る前に爪の油分・水分はキレイに洗い流してください。
  2. 爪の形にあったシートを選びます。
  3. 透明カバーシートをはがします。
  4. マニキュアシートを台紙からはがします。
  5. 銀色の持ち手を切り取ります。
  6. 爪の根本に合わせて貼り、シワを伸ばします。柔軟で伸びるシートです。
  7. 余った部分を親指でカットします。(親指は一番最後に貼ってください)
  8. 付属のやすりで整えます。

 

貼ってみました。

ジェルネイルを1ヵ月くらいしたままなので ↓ 根本がけっこう見苦しい。

f:id:reiando:20210803152906j:plain

オフして少しカットしました。↓
けっこう爪がボロボロです。

f:id:reiando:20210803152937j:plain

貼ってみました!
色は薄いピンクを選んだつもりでしたが、貼ってみるとけっこう白かったです。
シートが薄いので、シワにならないよう気を使いました。
半乾きで柔らかいので、爪にフィットします。
根本を合わせてから、ひっぱるように貼るとキレイに貼れます。
乾く前なら、何度でも貼りなおせます。

f:id:reiando:20210803154148j:plain

8サイズx2シート入りなので、16枚入っています。
でも、1枚が長いので、短い爪の方は2本分貼れるかな。

私は貧血のせいか、爪がぼこぼこしているので、親指だけ重ね貼りをしてみました。
貼る前に、ネイルファイルなどで爪の表面をキレイに平にしておくといいかも。

値段が安いので、(ジェルネイルをサロンでやるより三分の一以下)どのくらいもつのか不安です。
これで、家事などを1週間やりましたが、特に剝げることはなかったです。 

エナメルのマニキュアとちがって乾かす時間が必要ないのはうれしいですね。
乾かしている時に、何かに触ってしまって、せっかくきれいに塗ったのにぃ~、なんて事はないですね。

ジェルネイルほどの強度がないのが、残念です。

今回は私の好きな色・薄いピンクにしましたが、グラデーションもいいかも。

気になる方は、ぜひ一度試してみてください。

それでは、また。

  

 
にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村