ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

無印良品の糖質10g以下のパンを買ってみました。

こんにちは、れいです。

先日、化粧水を買いに無印良品に行ってきました。
また、食べ物コーナーに寄ってしまいました。
気になったのは、糖質10g以下のパンシリーズ。
どうしてもダイエット中、パンは敬遠してしまいますね。
だけど、糖質10g以下なら、ちょっと罪悪感少なくて食べられるかも。
今回ご紹介するのは3種類です。

くるみチーズ。

1袋のエネルギー:172kcal、脂質:9.7g、糖質:5.83g。
2個入りで150円(税込み)でした。

f:id:reiando:20210902101820j:plain

小麦粉を減らして豆粉などを使っています。
発酵菌にパネトーネ菌を使っているので長期保存が可能。
くるみの食感とパルメザンチーズの香りが特徴です。
ちょっと温めて食べました。小麦粉が少ないのでぼそぼそ感は少々ありますが、チーズの味がおいしいです。
クルミ好きなので、個人的にはくるみをもっと入れてほしいかな。

塩バター。

1袋のエネルギー:192kcal、脂質:11.9g、糖質:7.0g。
2個入りで、150円(税込み)でした。

f:id:reiando:20210902101851j:plain

小麦粉を減らして豆粉などを使っています。
発酵菌にパネトーネ菌を使っているので長期保存が可能。
コクのある発酵バターの風味が特徴です。
ちょっと温めてそのまま食べました。
あまり塩が強くない、普通のパンです。
なにか付けたいけど、ここでジャムなど付けては意味がないですね。

シナモンロール

1袋のエネルギー:174kcal、脂質:12.3g、糖質:6.64g。
税込み150円でした。

f:id:reiando:20210902102159j:plain

小麦粉を減らして豆粉などを使っています。
発酵菌にパネトーネ菌を使っているので長期保存が可能。
シナモンの香りとくるみの食感が特徴です。
シナモンロールってすごく甘いイメージですが、そんなに甘くなくちょうどいいです。
くるみがいいアクセントになっています。
美味しい!リピありです。

長期保存を可能にしているので、ローリングストックとしても買いだめしてもいいかもしれません。
47日間の保存が可能だそうです。


糖質10g以下ではないけど、ポピーシードが気になって購入した品がこちら。

レモンとポピーシードのスコーン。

不揃いシリーズです。焼きムラや凸凹、変形などあり。
食べやすいスティック型スコーン。

f:id:reiando:20210902103002j:plain

ポピーシードって何?と思ったら「けしの実」の事なんですね。
こちらは1個322kcalもあるので、息子と半分しておやつに食べました。
小麦粉、美味しい!美味しいものはカロリーが高い!
レモンの味はあまり強くないかな。

 

気になった方は、ネットでも買えます。
でも、糖質10g以下のパンは人気なのか、今は在庫なしになっていました。
店頭で見かけたら、ぜひ買ってみてください。

 

それでは、また。

reiando.hatenablog.com

 

reiando.hatenablog.com

 

reiando.hatenablog.com

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

花とみどりのギフト券をもらったので、お花を買いました。

こんにちは、れいです。

妹から「花とみどりのギフト券」をもらいました。

今年の春に、実家から仏壇をうちに持ってきたので、これでお花を買って仏壇に飾って、との事。
もちろん、仏壇にはお花を飾ってますよ。
母はお花が大好きだったし、枯らさないようにしています。
最近は、暑くてお花がすぐダメになってしまうので、このギフト券は助かります。

花とみどりのギフト券のホームページで取扱店が検索できます。
うちの近くにも何店かありました。

有効期限があるので、それまでに使いましょう。

f:id:reiando:20210903115824j:plain

いつも何気なく買っている仏花ですが、決まりがあるのでしょうか。
私はいつも花で選ぶというより、色で選んでいました。
母が好きそうな色、エンジ、紫、ピンクなどを。

仏壇に適したお花。

長持ちするお花。
菊、ピンポン菊、トルコ桔梗やカーネーションなど。


仏壇に適さないお花。

トゲや毒、香りの強い花は避けましょう。
バラ、アザミ、ヒガンバナ、チューリップやユリなど。
すぐ枯れてしまうサザンカや椿なども避けたほうがいいかも。

また、死や殺生を連想するのでドライフラワーも避けましょう。

f:id:reiando:20210903120500j:plain

仏花の色。

お花の色は3色、または5色と言われています。
3色の場合は、白、黄、紫。
5色の場合は、白、黄、紫、ピンク、赤。

四十九日までにお供えする花の色は3色で、四十九日以降は5色のお花をお供えすると良いと言われています。明確な決まりではないようです。

お供えする花の本数ですが、奇数の方が縁起が良いそうです。
3本、5本、7本が一般的な花の本数です。

 

できれば生花がいいけれど、造花やブリザーブドフラワーでもよいみたいです。

 

今月は敬老の日、お彼岸があります。
ちょっとしたプレゼントに、また、なかなか帰れない実家にお花のギフトとして「花とみどりのギフト券」を送るのはいかがですか?
1枚500円券と1000円券がありますよ。

お彼岸には、お墓参りに行けるかな。
まだ県をまたぐ移動は自粛かな。

 

先日、近くの花屋さんで「花とみどりのギフト券」で買ったカーネーションです。

f:id:reiando:20210903115939j:plain

それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

おうちでネイル、オホーラ(ohora)を使ってみた話。

こんにちは、れいです。

先日ご紹介した貼るだけマニキュア、インココも手軽で良かったのですが、やはり1週間たつと剝げてきてしまいます。
あと強度が足りないかな。 reiando.hatenablog.com

 

なので、今回は、オホーラ(ohora)を購入してみたので、ご紹介します。
こちらもネイルシールです。
本物のジェルを60%固めたセミキュアジェルネイルです。
インココとちがうのは、貼った後、硬化する必要があります。
硬化するためのUVジェルライトが要ります。
私は、以前買ったジェルネイルキットに入っていたUVジェルライトを使いました。

ネイルの付け方。

  1. 爪の表面を、同封されていたプレップパッドで油分や水分をふき取りキレイにします。
  2. 爪のサイズにあったセミキュアジェルを選びます。透明フィルムを剥がし、爪の根本から少し離して貼り付けます。
  3. 余ったセミキュアジェルは、爪切りか、同封されていたネイルファイルで切り取ります。自分の爪より少し長めに切ります。
  4. UVライトで1~3回硬化させます。ネイルファイルで形を整えます。

ネイルの落とし方。

  1. 同封されているウッドスティックの平らな面にリムーバーを付けた後、そっと爪とネイルの間に差し込んで隙間を作ります。
  2. 隙間にもリムーバーを塗りながら、ゆっくりとネイルを剥がします。接着剤が爪に残っている場合は、リムーバーを染み込ませたコットンでふき取ってください。

今回、私が購入したのはベージュ。
仕事柄派手な色はNGなんです。

f:id:reiando:20210831174129j:plain

同封されていたのはこちら。
様々なサイズのセミキュアジェルシートが30枚入っています。
形があえば、3回分って事かな。

f:id:reiando:20210831174156j:plain

さっそく付けてみます。
セミキュアジェルのシートが思ったよりやわらかいです。
爪にしっかり密着させます。
密着させたところ ↓ これから爪切りでカットします。

f:id:reiando:20210901150727j:plain

1分x3回硬化させました。

f:id:reiando:20210901150809j:plain

イルファイルで形を整えました。

f:id:reiando:20210901150834j:plain

ベージュなので地味ですが、肌馴染みの良い色です。
今度は、グラデーションとかもやってみたいな。
ハンド、フットあわせて約400種類ものデザインがあるそうですよ。

セミキュアジェルシートがやわらかいので爪切りでカットするとき、やりにくいかな。
でも、ここで形を整えなくても、硬化したあと整えればOK。
これで、どの位もつのでしょうか?
1週間くらいはもってほしい。

 

リムーバーはohora専用の物も売っていますが、市販の物でも大丈夫みたいです。
私は専用の物を買っていないので、うちにあるものを使ってみます。

今は、コロナ過でなかなかネイルサロンも行けないし、おうち時間がたくさんあるので、おうちでネイル、オホーラ(ohora)はいかがでしょうか?

それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

夏も終わりかぁ、夏野菜も終わり?

こんにちは、れいです。

8月ももう終わりですね。
残暑はまだまだ続きますが、なんか夏も終わりかぁ、と思っちゃいます。
今年の夏はどこにも行けなかったなぁ。仕方ないですね。

さて、6月末から始めた、私の野菜作り。
もうそろそろ夏野菜も終わりです。
きゅうりがよく採れました。1週間畑に行かないと、おばけきゅうりになっています。
何本採れたか数えてませんでしたが、30本以上は採れたと思います。
近所のママ友に配ったり、ダンナの実家に持って行ったりしました。

f:id:reiando:20210827135118j:plain

あと、バジルもたくさん採れました。
ミニトマトは雨のせいか、よく割れていました。
ズッキーニは腐ってました。
ナスとピーマンはぼちぼち。
初心者の野菜作りなので、上手くいかない事もあります。
あと、夏なので、雑草がすごかったです。

9月に入ると冬野菜の準備です。
大根などは、植えるのが1週間ずれると、収穫が2~3か月ずれてしまうらしいです。

それから、
ナスの後は、エンドウ豆や小松菜、
トマトの後は、キャベツや大根、
を植えると相性がいいらしいです。

前作の野菜で使わなかった土の養分が、後作の野菜がよく使う栄養だったりと、バランスが良い組み合わせ、というのがあるそうです。
別に、絶対にこの組み合わせにして!というわけではありません。

そんな事を考えながら、先日、
もう終わりかけのキュウリ、種が雨で流されてしまったのか不作のオクラ、腐ったズッキーニ、
などを引き払いました。
そして、天地返しをし、土を少し休ませます。
時間がなかったら、すぐ種を蒔いてもいいらしいです。

 

reiando.hatenablog.com

 

今後の予定ですが、大根、キャベツ、白菜、ホウレンソウ、ネギ、ブロッコリー、にんにく、玉ねぎ、じゃがいも、
などを植えます。
スペースに余裕があったら、カリフラワーも。

白菜とネギがあったら、鍋が出来るわ!
家の家族からの何度もリクエストがあったのが、じゃがいも。
これからの冬野菜も楽しみです。

それでは、また。


にほんブログ村に登録しました。

ポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

 

固形シャンプー、エティークを使ってみた話。

こんにちは、れいです。

またまたヘアケアの話です。

今回ご紹介するのは、前から気になっていた固形シャンプー&コンディショナーの「ethique(エティーク)」です。
2012年ニュージーランドで誕生、2019年2月に日本上陸しました。

ティークとは。

独自の製法で水を使わず、天然由来100%の美容成分をぎゅっと凝縮しました。
ボトルやプラスチックパッケージを使わない、人や地球環境にやさしいヘアケアです。

f:id:reiando:20210826125930j:plain

シャンプーバーは1個110gで、液体シャンプー350mlx3本分の美容液成分が凝縮されています。
現在、シャンプーバー7種類。

  • ピンカリシャス(つや/ノーマルヘア):髪一本一本に輝きと潤いを与えます。バニラ&ピンクグレープフルーツの香り。

  • ヒーリキウイ(デリケートケア/スキャルプケア):フケ・かゆみなど頭皮トラブルをケアします。ライムの香り。

  • セントクレメンツ(オイリーヘア):カカオ脂が髪に潤いを与えヒマシ油が頭皮汚れを優しく落とします。ライム&オレンジの香り。

  • ミンタジー(ドライヘア/ダメージヘア):ヤシ油、カカオ脂が髪と頭皮に潤いを与えます。ペパーミントが頭皮に清涼感を与えます。ミントの香り。

  • フリッツラングラー(パーマ/くせ毛/広がりヘア):ホットアイロン、カーラー、ヘアードライヤー、ブリーチでまとまりを無くした髪におすすめです。ナチュラブレンドの香り。

  • スイート&スパイシー(ボリュームアップ):ヤシ油、カカオ脂が髪と頭皮をやさしく洗い上げ、カシア樹皮、ショウガ根が髪にハリ・コシを与えます。スパイシーオレンジの香り。

  • チップ トゥ トゥ:敏感肌の方、6か月以上の赤ちゃんにも使えるボディーウォッシュ&シャンプーバー。低刺激ながら汚れもきちんと落としてくれます。ラベンダーの香り。 

 

コンディショナーバーは1個60gで、液体コンディショナー350mlの5本分と同じ使用量に相当します。
コンディションーバー3種類がラインナップされています。

  • ワンダーバー(ノーマルヘア/ダメージヘア):乾燥しがちな髪と頭皮に潤いを与えます。ココナッツの香り。

  • ザ ガーディアン(スーパードライヘア/カーリーヘア):艶やかでなめらかな指通りの良い髪に導きます。ライムの香り。

  • アンタングルド:敏感肌の方、6か月以上の赤ちゃんにも使えます。しっとりとまとまりのある髪に導きます。ラベンダーの香り。


その他、ボディウォッシュバー、リフレッシュバー、ペット用なども販売されています。

私は「ピンカリシャス」のシャンプーバーと、「ザ ガーディアン」のコンディショナーバーを使ってみました。

使い方。

  1. 髪を予備洗いした後、バーを直接髪の付け根から毛先向けて4~5回塗布します。
  2. 手で泡立てながら髪全体になじませます。優しくマッサージするよう頭皮も洗います。
  3. 十分に洗い流します。


「ピンカリシャス」はバニラ&ピンクグレープフルーツの香りとの事ですが、なんか海外の甘い駄菓子の香り。好き嫌いがあるかもしれませんが、私は嫌いではないです。
泡立ちがいいです。スッキリ感はありますが、洗い流す時ちょっとキシキシします。
けっこう柔らかいので、ちゃんと水切りして保管したほうが良いと思います。

「ザ ガーディアン」はさわやかな柑橘系の香りです。
少し時間をおいてなじませてから洗い流しました。ちょっとハリがでてきたような気がします。シャンプーバーより硬めです。

f:id:reiando:20210827112824j:plain

今は行けないけど、長期の海外旅行にカットしたものをジップロックなどに入れて持っていくのもいいですね。
上の写真はシャンプーバーを四分の一に切ったものです。

かわいいハート形のシャンプーバー3種とコンディショナーバー2種のサンプルのセットも売っていました。
気になる方はぜひ。

それでは、また。 

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ハワイでパイナップルが食べたいな。

こんにちは、れいです。

皆さんはハワイのフルーツと言ったら何を思い浮かべますか?
グアバ?マンゴー?パパイヤ?パイナップル?
私はどれも大好きです。
いずれにしても南国の太陽をたくさん浴びた甘いフルーツですよね。
なかでもパイナップルは缶詰なども売っているので、比較的馴染みのあるフルーツではないでしょうか。

今回は、ハワイのパイナップルのお話です。

ハワイのパイナップル産業の歴史。

ハワイにいつパイナップルが入ってきたかは不明ですが、1800年初め頃にスペイン人の冒険家がパイナップルの栽培に成功しました。
その後、ジェームズ・ドルモンド・ドールがパイナップル事業を拡大します。
パイナップル工場を作り、大量生産が始まり、缶詰加工が行われるとハワイの一産業として発展します。
ハワイは世界一のパイナップルの産地となりました。
残念ながら今では、労働賃金の安いアジア産にその地位を譲っています。

f:id:reiando:20210824105726j:plain

ラナイ島はパイナップルアイランドと愛称があるほど、一時期は世界のパイナップル生産高の20%を占めていました。


ドール・プランテーション

オアフ島の真ん中にあるドール・プランテーションは、ドール・フード・カンパニーが経営するパイナップル農園です。
ワイキキから車で約50分、ノースショアへ向かう観光客の休憩場所としても人気です。
入場無料です。
ビジターセンター、プランテーション・ガーデンツアー、パイナップルエクスプレス・トレインツアー、パイナップル迷路など、いろいろなアクティビティを楽しむ事ができます。

f:id:reiando:20210824110118j:plain

私のおすすめは、小さなお子様でも楽しめる向けパイナップルエクスプレス・トレインツアー。
こちらは有料ですが、農園内を機関車で約20分かけて回ります。
30分毎に出発します。いろんなパイナップルが生っているいるのが見学できますよ。

もう少し大きな子供でしたら、パイナップル迷路がおすすめです。
全長約5キロの迷路で、ギネスブックにも登録された事があります。
実際迷路の中に入ってしまうとわからないのですが、上空から見るとこの迷路はパイナップルの形をしています。
2年前に行った時は、息子くんは暑くて不機嫌に。。。飲み物と帽子はお忘れなく。

それから、ドール・プランテーションに寄ったら食べてほしいのが、パイナップルがたっぷり入ったソフトクリーム「ドールホイップ」です。
もちろん、フレッシュなパイナップル、軽食、お土産もありますよ。


パイナップルは、食物繊維が豊富なので、お腹の調子を整え便秘に良いそうです。
私は旅行に行くと、よく便秘になりますが、朝食にパイナップルジュースを飲むとお通じ良くなります。
早く、ハワイ旅行ができるのになって、ハワイでフレッシュパイナップル食べたいなぁ。
それまでは、スーパーで売っているパイナップルか、缶詰のパイナップルでも食べましょうか。

それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 

沖縄の味!ブルーシールアイスクリーム。

こんにちは、れいです。

皆さんは、アイス好きですか?うちの家族はみんな好き。
この季節は、冷蔵庫には必ず入っています。
ハーゲンダッツのような高級アイスではなく、安い箱アイスですよ、もちろん。

先日、テレビで「ブルーシールの人気の味は?」ってやっていたのです。
でも、ちょっと家事をしながら見ていたので、、、
よく覚えてないのですが、確か一位は塩ちんすこうだったと思います。

ブルーシールアイス、食べたいな~。
2018年の夏に沖縄に行った時に食べた時以だから、3年は食べてないな~。

ブルーシールとは。

もともとはアメリカ人向けのアイスクリームショップでした。
1963年に沖縄県浦添市に1号店がオープンしました。
1976年に、アメリカで優れた品質の酪農品に贈られるブルーリボン賞の称号「ブルーシール」にあやかり、社名をフォーモストから「フォーモストブルーシール」に変更しました。

常に30種類以上のフレーバーを取り揃えています。
沖縄の高温多湿な気候風土に合わせて、オリジナルレシピをベースにアレンジされています。
さっぱりした味の中にもコクがあります。

今では、沖縄のアイスクリームとして多くの観光客に愛され親しまれています。

f:id:reiando:20210823143744j:plain

人気の味は?

1位:塩ちんすこう
2位:ブルーウェーブ
3位:バニラ&クッキー
4位:サンフランシスコチョコミント
5位:アーモンドピスタチオ

こちらのアイスクリームフレーバーのページを参考にさせていただきました。
これを見ると、沖縄ならではのシークワーサーシャーベット、紅イモ、沖縄田芋チーズケーキ、サトウキビ、ウベなども気になりますね。

 

沖縄では、ショッピングセンター、空港、高速のサービスエリアなどいたるところにお店がありますが、関東エリア、中部エリア、近畿エリアでも店舗があります。
家から一番近いのは、横浜かなぁ。

と思ったら、なんと家の近くのスーパーに売っていました。
味は塩ちんすこうとサトウキビのみ。
早速購入しました。箱アイスより高いけど。

f:id:reiando:20210823144248j:plain

塩ちんすこうは、塩味がバニラの甘さを引き立てて、美味しい!さすが人気ナンバーワンの味です。

サトウキビは、かすかに黒糖の味。原材料をみたら黒糖入っていました。

f:id:reiando:20210823144617j:plain

こんな近くで買えて、沖縄の味が味わえてラッキー!
ほかのフレーバーが食べたくなったら、近くの店舗まで行こうかな。
ホントは、沖縄まで行きたいです。

ギフトやお中元には詰め合わせもあります。


それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

  •