ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

江ノ電で鎌倉散歩、長谷寺の紅葉は?

こんにちは、れいです。

今日は、お天気がよかったので、ぶらりと江ノ電で鎌倉散歩。
長谷寺に行ってきました。
紅葉の様子などお伝えします。

長谷寺

江ノ電の「長谷駅」を下車して、徒歩5分です。

拝観料は、大人400円、小学生200円。
開門時間は、3月~9月は、08:00-17:00(閉山17:30)、10月~2月は、08:00~16:30(閉山17:00)です。

f:id:reiando:20211116131152j:plain


先月、料理教室で一緒だった鎌倉在住の方が、「コロナ過前、大仏前の道は車道にはみ出るくらいの人だったのに、今は、寂しいくらい人がいない」と言っていました。
今日も空いていました。
でも、お昼近くになるとだんだん人が出てきました。
あと、郊外授業かな、学生がけっこういました。
土日は、もう少し賑やかでしょうね。

入って右に弁天堂があります。洞窟です。
閉所恐怖症は無理かも。
途中にいらしたなごみ地蔵さんもマスクしていました。

f:id:reiando:20211116132301j:plain


池のほとりの紅葉。

f:id:reiando:20211116132333j:plain


かわいい良縁地蔵さんたち。

f:id:reiando:20211116132605j:plain


本堂に行くには階段を上ります。

f:id:reiando:20211116133754j:plain


イチョウは、少し色づいていました。

f:id:reiando:20211116133818j:plain


今年は、長谷寺の観音さまが作られてから1300年を迎えるそうです。
記念行事として、例年は12月18日のみ行われる「御足参り」を毎日実施しているそうです。
観音さまの御足に触れてお参りできる特別参拝です。

本堂の南側にある見晴台からは、鎌倉の街並みや由比ガ浜を眺めることができます。
以前は、見晴台の所にあるテーブルで、お団子やソフトクリームを食べることができたのですが、今は、お店が開いていませんでした。

f:id:reiando:20211116134241j:plain


さらに奥に行くと、眺望散策路があります。
長谷寺と言えば、アジサイで有名ですよね。
アジサイの季節には、渋滞できる散策路です。
今は、だれもいません。
ソーシャルディスタンスを取ってくださいと看板がありましたが、十分取れてます。

f:id:reiando:20211116134806j:plain


もみじはまだ緑ですねぇ。

f:id:reiando:20211116134852j:plain

すこし紅葉しているところもありましたが、全体的にはまだ早いという印象でした。

 

紅葉ライトアップ。

11月20日(土)から12月12日(日)までライトアップが開催されます。
時間は、日没から18:30閉門、19:00閉山。

明るい内からライトが点灯され、日暮れとともに幻想的な風景に移り行く様子が素敵です。
通路での三脚使用の撮影はできません。

江ノ電

藤沢から江ノ島を経由して鎌倉までをむすぶ江ノ島電鉄
地元の人から愛され、観光客からも人気のローカル電車です。
観光には、「のりおりくん」という江ノ島一日乗車券が便利です。

f:id:reiando:20211116141416j:plain


江ノ電ゆるキャラ「えのん」くん。
脇にくっついている三つの青いボールみたいのは何かなぁと思っていたら、江の島の「江」の字のさんずいを意味しているらしいです。

f:id:reiando:20211116141525j:plain


最後に、お土産を買いました。
鎌倉土産というとたくさんありますが、値段も手ごろでたくさん種類があるので、お友達に配るのにおすすめな、「鎌倉まめや」です。

f:id:reiando:20211116143355j:plain


以前は、試食がたくさん置いてあって、試食し放題でした。
さすがにこのご時世で試食はないかな、と思っていたのですが、試食用に小さな小袋に1粒ずつ入れて置いてありました。
私は3種類、購入しました。

f:id:reiando:20211116143416j:plain


それから、「クルミっ子」で有名な鎌倉紅谷の長谷店が閉店になっていました。
クルミっ子、大好きなので、今度は本店に行きます。
カロリー高いので、食べすぎ注意です。
こちらもちょっとした手土産におすすめです。

 

今度は北鎌倉でもお散歩しようかな。

それでは、また。

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村