ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

楽天証券でつみたてNISA、始めました。

こんにちは、れいです。

皆様はの中でも、つみたてNISAをやっていらっしゃる方、多いと思います。
私も約3年前、某M銀行で始めました。
その時は、お恥ずかしい話ですが、勉強不足で、若い女性行員の方のすすめるままの投資信託(ファンド)を買いました。
それが悪いとか、騙されたとかではないのですが、今回、楽天証券へ、つみたてNISA口座を変更しようと思いました。

その手順をご紹介します。
これから、つみたてNISA口座の金融機関を変更しようと思っている方の参考になれば、幸いです。

 

つみたてNISAとは

2018年1月より開始された少額投資非課税制度です。
分配金や譲渡益にかかる税金がゼロになります。
年間の非課税投資額は40万円、投資期間は最長20年です。
少額からコツコツと、長期で資産形成を目指せます。

 

今回、私は、某M銀行 → 楽天証券へ金融機関を変更します。

  1. 某M銀行へ行って「金融商品取引業者等変更届書」を書いて提出しました。
    銀行や証券会社によっては郵送でもできると思います。
    この届書1枚書くだけですが、某M銀行は忙しいのか1時間くらい待ちました。アポを取って行ったのにですよ!プンプン。
  2. 10日から2週間くらいで「勘定廃止通知書」が送られてきます。
    実際は、8日で来ました。
  3. 楽天証券には、口座を持っていたので、ネットで「つみたてNISA」を始めるボタンをクリック。書類を送るよ~。1週間位待って!との事でした。1と3は同時進行できましたね。
  4. 1週間位で、楽天証券から「NISAスターターキット」なるものが届きました。

    何の書類が必要かわかりやすく書いてありました。
    私は、金融機関変更者なので必要書類は、先日某M銀行から送られてきた「勘定廃止通知書」と今回同封されていた「非課税口座開設届出書」のみ。
    マイナンバー通知届出書は、すでに登録済だったので、不要)
    見本もわかりやすいです。返信用封筒に入れてポストにイン。
  5. 書類を送ってから約2週間後、メールで、つみたてNISA開設手続き完了したよ~、と連絡がありました。手順の説明もありました。
    ここから先は、ネットでの作業です。
    楽天証券にログインし、「NISA・つみたてNISA」タブを選択。
    積立する投資信託(ファンド)を選ぶ。
    積立タイミングや積立金額を決める。
    投資信託(ファンド)の目論見書・約款を閲覧する。
    確認後、積立設定完了。

私は、楽天カードで払う事にし、2023年1月から月30000円ずつ積み立てます。
ちなみに、私が選んだファンドは、今人気の「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」です。

1~5まで、難しい作業は特にありませんでしたが、約1ヶ月かかりました。

 

つみたてNISAの金融機関変更は、変更できる時期が決まっています。
実は、私は2022年初め頃に変更しよう!と思い立ったのですが、もうすでに1月の引き落としが、某M銀行でされていたので、2022年の金融機関変更はできませんでした。
2023年分の金融機関変更の手続きができるのは、2022年10月~2023年9月までです。
なので、私の場合10月に入ったらすぐやれば良かったのですが、11月になってしまいました。

つみたてNISAは、今後、投資期間20年という枠がなくなるとか、年間の非課税投資額40万という金額も引き上げられるといううわさですね。
もっと投資をしよう!という事でしょうか。
どうなるんですかねぇ。

 

それでは、また。

 

reiando.hatenablog.com

 

にほんブログ村に登録しました。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村