ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

バセドウ病の薬が良く効きました。

こんにちは、れいです。

前回の続きで、私のバセドウ病の闘病記です。

血液検査の結果、バセドウ病だろうとの事でしたが、詳しく検査が必要との事でした。
その検査がいろいろありました。そして検査代も結構かかりました。(2018年は医療費を10万以上支払ったので、医療費控除を受けました)
検査で使った薬が合わなくて、高熱が出たりもしました。

バセドウ病の治療法は3つ。薬物治療、アイソトープ治療、手術です。
まず、抗甲状腺薬のメルカゾールが処方されました。薬の効きはよく、1ヵ月くらいでいろんな症状は改善されました。しかし、薬は長く飲まないとならないと言われました。少なくとも2年。
その頃は、2週間に1度、血液検査に病院に行っていました。そのうち、1ヵ月に1度、2ヵ月に1度、と間隔が開いていきました。
薬も最初は1日3錠飲みました。飲み始めて2カ月半くらいたった2018年12月には1日2錠になり、2019年2月には1日1錠になりました。病院に行く間隔も3ヵ月に1度となりました。

血液検査でよく診ていたのが下記の値です。

最初は、TSHが低く、FT3、FT4、抗TSHレセプター抗体が高かったです。
でも、薬を飲み始めてから半年くらいで正常値になりました。
2019年4月には薬は一日置きに1錠になりました。血液検査は2~3カ月に1度行うので病院通いは続きました。

f:id:reiando:20210409174003j:plain

そして、さらに1年半たった2020年11月にとうとう薬が止められました。メルカゾールを飲み始めてから2年2ヵ月たっていました。

しかし、これで完治ではないのです。薬を止めてから1年以内に再発する可能性が高いそうです。
なので、まだ病院通いは続いています。今は1ヵ月に一度の血液検査です。
薬を止めてから、またTSH値が低くなってきてて、いやな感じです。薬を再開するほどではないそうです。
薬再開はやだなぁ。「ストレスのない生活を送ってください」とドクターから言われたけど、ストレスない生活って難しい~。

体調的には、全然普通です。最初に薬を処方されて1ヵ月くらいで体調は元に戻っていました。
そして、体重もあっという間に元に戻りました。さらに増え続けました。きゃー!だって甲状腺ホルモンが活発で代謝がよくなっていたのに、代謝を悪くする薬ですもんね。薬を飲んでいる間は仕方ないと思っていましたが、薬を止めた今、ダイエットしなくては。。。

メルカゾールの副作用は、飲み始めて2ヵ月くらいの頃に多いそうです。38度以上の熱やのどの痛みなどがある場合、重い副作用の可能性があるので必ずドクターに相談してください、と言われました。幸い、私はありませんでした。

バセドウ病は、治療せず放置しておくと、重症化するケースがあるそうです。私は最初、心臓の病気かと不安でしたが、病名がわかって薬が良く効いてよかったです。
でも、まだまだ病院通いは続きます。来週も予約が入っています。
担当ドクターがさわやかイケメン医師なのが救いです(笑)

お読みいただきありがとうございました。

それでは、また。