ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

カニを美味しくいただいた後は、殻を畑の肥料に。

こんにちは、れいです。

皆さんは、大晦日の夕食は何を、食べましたか?
年越し蕎麦は夕食の時に食べる?それとも年を越す時に食べる?

うちは、大晦日の夕食は、ここ数年はお寿司と、カニが多いかな。
ダンナは花咲蟹が好きだけど、ちょっと食べにくいし、高いので、今回はズワイガニでした。

 

ちなみに、年越し蕎麦は、夕食時ではなく、10時半くらいに食べました。
私の実家では、夕食時に食べてましたよ。

 

さて、美味しくいただいたズワイガニですが、殻が大量に出ます。
鍋に殻と水を入れて煮て、カニ出汁を取りました。
ちょっとお見苦しくてすみません。これは ↓ 出汁を取った後。



で、この出汁を採った後の殻も再利用しようと思います。
畑の肥料にならないかなぁ、と思って。

 

まず、ベランダで2〜3日、乾燥させます。



そしてオーブンで焼きます。
200℃で約30分焼きました。

キッチン中が焼きガニのにおい。
フードドライヤーがあれば短時間でできるようです。
量が少ないならフライパンで乾煎りしてもいいかもしれません。

 

そして、トンカチなどで砕きます。
ダンナが、ジップロックを二重にして、手や足でつぶしていました。
手でつぶれるくらい、カラカラでした。
そして、こんな感じ。
もっと細かく砕いた方がいいかな。


カニの殻には、キチン質が豊富なため、作物の成長促進、品質向上、土壌改良、病害回避など、いいことがたくさんの肥料になるとの事です。

あと、カニの殻と酢を合わせて作るキチン質酢液というものもあります。
1週間くらいつけておくみたいです。
200倍に希釈して、スプレーします。

これも作ろうかな、と思ったけど、ダンナがネットで買ったものがあるので、やめました。

ネットでなんでも買えますね。
でも、カニの殻って結局捨ててしまうので、ちょっとひと手間かけて、畑の肥料になるなら、と思いやってみました。

 

それでは、また。