ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

息子が通っている塾について。

こんにちは、れいです。

今回は、中学三年生の息子の塾のお話です。
そう、受験生なんです。
息子は、中学二年生になったときに、「塾に行きたい」と言って、体験に行き、そのまま入塾しました。

時代が違うけど、私は、茨城県出身なので、ここよりずっと高校の数が少なく、塾もそんなになかったのです。
だから、塾には行ってなかったし、イメージ的に、塾って勉強が追い付かない生徒が行くって感じでした。
学校で毎日5~6時間勉強しているし、放課後まで勉強するの~?って思ってました(笑)

塾ってお金がかかりますね。
夏期講習は10万くらいかかりましたよ。

模試の度に、追加料金かかるし、特訓講座というのがあり、参加すれば追加料金。
息子は、9月から日曜日、特訓講座を受けています。
場所が、いつも行っている塾ではなく一駅隣の駅近く。
なので、電車で行っています。
弁当持参です。お母さんも日曜日早起きです。
各スクールから何名か来て受けているみたい。

 

先日の日曜日も特訓講座に行きました。
でも、その日は、いつも行っている塾の模試があったのです。
え~、どうしてそんな日程にしているの??
特訓講座に行っている数名は模試が受けられないのです。
いつも行っている塾のほうで、月曜日も模試を受けれれるようにします、って事だったけど。
月曜日は当然学校があるし、4時まで学校で、4時半から模試って、いつ夕食食べるの~?
9時半くらいまで、おやつもなし?

とにかく時間がないので、私も駅まで迎えに行く、塾まで送っていく、車の中でおにぎり食べさせる、等お母さんもバタバタです。

スケジュール、詰めすぎじゃない?
こんな言い方は、なんですが、生徒はお金儲けの道具?
もちろん塾側は、本人が行きたい学校を受験してほしいって、言うけど、本音はなるべく偏差値高い学校を受けてもらいたいんじゃない?
もし合格したら実績になるし。

まあ、本人は仲の良い友達が同じクラスで、ライバルで、いい刺激になっているみたいです。
定期テスト前は補習とかやってくれるし、塾に通う事は、いいと思っているんですよ~。
頑張れ~、息子くん。

 

それでは、また。

 

 



にほんブログ村に登録しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村