ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

ガリガリ君が食べ放題!赤城乳業の工場見学。

こんにちは、れいです。

またまた、工場見学のお話です。
なかなか予約が取れない赤城乳業ガリガリ君の工場見学ですが、なんと予約が取れました!
コロナ禍でしばらくお休みしていたのですが、昨年春くらいに再開していたようです。

 

<アクセス>

赤城乳業の本庄千本さくら5S工場は、埼玉県本庄市にあります。

jR高崎線本庄駅」からタクシーで約20分、または、路線バスで約30分。

JR八高線児玉駅」からタクシーで約10分、または、路線バスで約10分。

関越自動車道本庄児玉ICより約7キロ(車で約15分)。
駐車場あります。

 

<予約>

インターネットからのみ、予約が出来ます。
「先着順での予約」と「抽選での応募」があります。
私はたまたま平日1名の空きがあって、ラッキーでした。
毎日は開催していないので、詳しくは、赤城乳業のHPをご覧ください。

 

 

道路からでもわかるガリガリ君の看板。



建物の前で、ガリガリ君がお出迎え。


受付をすませたら、2階のホールで待ちます。
1階の受付の所と2階ホールは写真撮影OK。

エレベーターの中もガリガリ君がいっぱい。



<工場見学>

所要時間は約90分です。
各回の定員は、15名。
参加費は無料です。
大人用のスリッパは用意されてますが、お子様は、かかとのある上履きを持ってきて下さい、との事です。
受付手前で、スリッパに履き替えます。

最初に、赤城乳業についてや、ガリガリ君についての映像を鑑賞します。約15分。
ガリガリ君は、1981年に発売され、当時の価格は50円。
今は70円なので、40年の間に20円しか値上がってないって、ちょっとびっくりです。

次に、アイス製造工程の見学です。ここは写真撮影NG。
8ラインあるなかで、5ラインは棒アイスの製造でした。
私が行った時は2ラインはお休みで、ミルクレア(チョコ)とBLOCKと大人のガリガリ君(いちご)を作っていました。
あと3ラインは、ソフトクリーム(某コンビニの)とカップアイスパフェとテスト用でした。
途中、映像で詳しく見ることができたり、当たり棒のゲームがあったり、子供も飽きない工夫されていました。
工場内で働いている人、寒くないのかな?と思い質問したら、工場内は約20℃に設定されているとの事でした。
思ったより低くないね。
パッケージされ箱に入ったアイスはすぐ冷凍倉庫に運ばれるので、溶けないらしいです。

最後に、ガリガリ君広場でアイスの試食です。ここは写真撮影OK。


ガリガリ君広場の滞在時間は約30分でした。
試食はおかわり自由で、実質食べ放題です。
ガリガリ君以外のアイスもあり、20種類くらい用意されていました。
しかし、食べ放題といってもそんなに食べられませんよね。
私は頑張って3つ食べました。

 

ガリガリ君広場では、ガリ神社でおみくじがひけたり、ショップがあったり、プリクラが撮れたり、とアイスが食べ終わった後も楽しいです。


さっきのホールにもガチャガチャがありましたが、ここでもガチャガチャがありました。


ガリガリ君っていつも口を開けているけど、口を閉じた表情も見てみたいな。
↓持っているアイスは時間によって色が変わりました。


最後に、お土産を貰って終了です。

貰ったお土産は、右側のビニール巾着、マスクケース、消しゴムでした。
あと、左上はショップで買ったミニタオルとソーダの入浴剤。
左下はガチャガチャであたったチョコミントのポーチ。

 

5~6年前にも、子供と一緒に行ったことがあります。
少し内容が変更されていましたね。

ちょっと遠かったけど、楽しかった~。

 

それでは、また。

 

reiando.hatenablog.com

 

 



にほんブログ村に登録しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村