ムリせず頑張りすぎない生活

ムリせず頑張りすぎない生活

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。日々思う事や、ダイエット、美味しいもの、旅行などの情報を発信していきます。

★当ブログではプロモーションが含まれています★

箱根湯本で日帰り温泉~天成園~

こんにちは、れいです。

先日、一人で箱根湯本に行ってきました。
箱根は東京の奥座敷と言われる人気の温泉地です。
私は神奈川県在住なので、同県の箱根は、日帰りです。
昨年10月に行った熱海と違って、今回はちゃんと温泉に入ってきました。

訪れたのは、天成園です。
温泉宿だけど、日帰り温泉も利用できます。


アクセス:
箱根登山鉄道の「箱根湯本駅」から徒歩で約12分。
タクシーで約5分。
旅館送迎シャトルで約5分(100円)。

箱根湯本駅」は新宿から出る特急ロマンスカーの終点でもあります。
もう駅自体が観光地?っていうくらい雰囲気が良き。
お土産屋さんもあり、賑わっていましたね。
外国からの観光客や、卒業旅行かな?若者のグループが多かったです。

私は天成園まで歩いていきました。


日帰り温泉料金:
大人2750円、小人1320円、幼児(3歳以上)990円。

ちょっとお高めですね。
バスタオル、フェイスタオル、館内着が付いています。
大人(中学生以上)は、別途入湯税50円かかります。

営業時間は10:00~翌朝9:00です。
24:00~4:59の間滞在の方は深夜割増料金がかかります。

夜風呂(20:00~23:59)や朝風呂(5:00~9:00)料金もあります。

 

入口はこんな感じ。

入って、すぐ下駄箱があるので、靴を入れ、キーはフロントへ預けます。
館内着の浴衣は、6種類あって好きな柄を選べました。

 

ひな祭りは過ぎたけど、ロビーにお雛様が飾ってありました。

 

天成園は、天然温泉と露天風呂が自慢の宿です。
子供が小さい頃に一度、日帰りで来た事があります。
その時は初夏で、天気も良く新緑がきれいで、屋上天空大露天風呂がすごく開放的だったのを覚えています。
↓こちらの写真はHPからお借りしました。


今回は、曇りで山の木々も枯れていましたが。。。
あと、前回よりも狭いなぁ、と思ったら、今回は婦人用風呂が「富士の棟」の7階でした。
確か、前回は「箱根の棟」の6階だったと思う。
殿方用と婦人用が逆になっていました。期間限定みたいです。

 

洗い場は、とても広かったです。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、クレンジング&洗顔が揃っていました。
もちろん内湯も2つありました。
サウナ、ミストサウナ、水風呂も。
サウナはあまり得意ではないので、ちょっとだけ入りました。
ミストサウナは狭い、水蒸気で中が見えないほどでした。

あとは何といっても露天風呂が広いです。
寝湯、淺湯、源泉かけ流しの丸い石風呂が2つ、露天風呂が2つ。
寝湯はジェットバスみたいになっていました。
平日の午前中ということもあって空いていたので、のんびり入れました。
天気が良かったら、日に焼けそうだけど、開放感はすごいと思います。

洗面台は12席あり、ドライヤー、クレンジング、化粧水、乳液、ヘアークリーム、綿棒、ブラシなどありました。
あと、歯ブラシ、ヘアーキャップ、かみそりもありました。
冷水器があり、お水だけでなく、お湯、冷たい緑茶&麦茶、温かい緑茶&麦茶も。
なんでも揃っていますね。

一つ残念なのは、ロッカーの大きさです。
日帰り温泉用のロッカーは宿泊者用よりも大きいのですが、それでも長いコートとか入れるといっぱいになってしまう。
今度行くときは、短いコートするか、冬はやめよう。

お昼ごはんは、2階のお食事処で、チャーシュー麵をいただきました。

食事もお値段ちょっとお高めでした。
ケーキやパフェもありましたよ。

あと、お風呂のある7階には、定番の牛乳、コーヒー牛乳の自販機もありました。


2階と3階に休憩所、リラックスルームがありました。
1階にはカフェ、ゲームコーナー、キッズルーム、お土産屋さん。

あと、天成園には二つの滝が流れる庭園があり、散策できます。
玉簾(たまだれ)神社や、足湯、茶屋「たまだれ庵」があり、おでんやお蕎麦などがいただけます。
ただ、季節的に館内着のまま散策は寒くて、私は外に出ませんでした。

施設が充実しています。
貸切風呂もあるので、家族連れやカップルにもおすすめです。
なんでも揃っているので手ぶらでOKです。

じゃらんで予約すると割引があり、大人2130円でした。

 

それでは、また。

 

reiando.hatenablog.com